私の乗っている車は、アウディA4アバント クワトロ Sライン という車です。
- 型式:ABA-8KCDNF
今回はずっと気になっていた、スパークプラグを交換しました。
- スパークプラグ部品代金 5,600円
- 工賃 9,200円
総額 14,800円
タコメーターのアイドリングの振れ、車の加速、特に気になるほどの異常は感じていません。
しかし、メンテナンスノートには60,000kmで交換になっているので交換をお願いしてみることにしました。
プラグ交換した時の走行距離は、75,000kmです。
※交換推奨距離に対してだいぶ、走っていますね。
スパークプラグを変えた後の結論は以下です。
- 走りの変化などの体感はなし。
- アイドリング音が少し静かになった気がする。
- 実際に75,000km走行したプラグの状態は悪かった。
- メンテナンスノート交換推奨通り60,000kmで交換をおすすめする。
以下の定期交換部品を確認してみてください。
使用したスパークプラグは、BOSCH製品
今回は、BOSCH製品を使用しました。
ショップに問い合わせた結果を書いときますね。
- 純正品と同等の性能であるということ。
- 材質がダブルプラチナだということ。
ダブルプラチナって何でしょうか?
イリジウムなら10万kmはもつということは、勉強して知っている。
他は2万kmしかもたないということが書いてありました。
この商品は10万km持つという商品なんでしょうかね?
BOSCHさんに問い合わせてみました。
- 10万km持つということの返答をいただきました
- 目安だということで、2万kmでの点検は必要となる
私は楽天市場で購入しましたよ。
交換したスパークプラグの状態を見てみる
新品のスパークプラグの状態を確認
新品はこんなふうになっているのですね。
知らなかったです。
新品というだけあってやっぱり綺麗ですね。
使用していたスパークプラグの状態を確認
このプラグはまだ使えていた気がしますね。
4本中3本はこんな感じでしたね。
中心電極は少しだけ消耗している気がしますね。
外側電極も少し消耗している気がしますが、まだまだ大丈夫そうですね。
こいつはダメっぽいですね。
1本だけなんでこんな汚いんでしょう?
知っている人がいたら教えてください。
スパークプラグは消耗品なので、早くに交換することに越したことはないですね。
スパークプラグを交換する理由
スパークプラグ交換する理由の動画を見つけましたので、ご覧ください。
- 電極の消耗が進むと電極間の距離が長くなり、火花が正常に飛ばなくなります。
- 火花が正常に飛ばなくなると飛びやすい経路を選んで飛ぶ(奥飛火する)ので、燃費、トルクが悪くなります。
長寿命タイプではなくてもメンテナンスフリーだということではなく、奥飛火していれば、交換が必要になります。
とりあえず私はメンテナンスノート通りに60,000kmで交換したいと思います。
スパークプラグを交換後アイドリング音が少し静かになった気がする
タコメーターの針の振れなど全くなかったので、変化があるとは思っていなかったのですが、少し静かになったような気がします。
室内は元々静かなので、室内からの変化は特に感じませんでした。
機械で測定したわけではないので、私の主観ですが。笑
スパークプラグ交換後走りの変化は体感できず
スパークプラグを交換すると、燃費とトルクの性能が元に戻るということがわかりました。
しかし200km程走行してみましたが、体感するほどの変化を感じることはできませんでしたね。笑
調子が悪くなる前に交換することが大切ですね。
B8アウディA4アバント BOSCHスパークプラグに交換 まとめ
今回はスパークプラグの交換をしました。
メンテナンスノートによると、60,000kmで交換を推奨されています。
私は距離がかなりオーバーしていました。笑
走行していて異常を感じていませんでしたが、改めて自分の目で見てみるとスパークプラグはいい状態ではないことがわかりました。
もしかしたら現状より加速が鋭くなるのかなと思いましたが、私は変化を感じることはできませんでしたね。
元々気持ちのいい走りをしていたから、そこまで体感できなかったということですかね。
スパークプラグはエンジンにとって大事なものなので、気持ちのいい走りをしたいのなら、早めに交換したほうがいいという結論になりました。
実際に75,000km走行したプラグの状態は悪そうでしたしね。
加速や燃費が悪いという人は、一度スパークプラグを交換してみてはいかがでしょうか?
私は楽天市場で購入しました。
その他にもエンジン関係のメンテナンスをしたい人は以下の記事も参考になるかもしれません。
DYIで簡単にできるのでぜひ見てみてくださいね。
- 6年
- 90,000km
のどちらかで交換推奨です。
お金関係が気になる人にむけて書いた記事はこちらです。
長く乗りたい人にむけて書いた記事はこちらです。
輸入車専門の200社が加盟しているとのことなので、実際に自分で整備をお願いしてみました。
- 周りに輸入車の整備をしてくれる工場がない
- そもそもどこにお願いすればいいかわからない
そんな悩みを持った方へ書いた記事です。
最後まで見ていだだきありがとうございました。
Twitter・Instagram・YouTubeもやっています。
コメント・フォロー・ブックマーク・拡散などしてくださると嬉しいですし、色々な方と繋がりたいです。
プロフィールのリンクからも簡単に飛んでいけますので、良かったらお願いします。